キャッシュレス決済が普及し、最近では友だちとのお金のやり取りも、『PayPay』で行なうようになりました。そんな『PayPay』の「送る・受け取る」サービスがさらに便利に! クレジットカードやポイント、キャッシュレスのお得な情報を紹介する【お得なクレカ・ポイント活用】。今回は『PayPay』の送金機能の新サービスについて紹介します。
スマホ決済の送金機能のメリット
立て替えてもらったお金を返す時、食事の割り勘の代金など、友だちとお金のやり取りをする時に、スマホ決済サービスの送金機能を使うと便利。現金だと1円単位のお金はお釣りのことを考えて切り捨てしがちですが、スマホ決済の送金の場合は数字の入力だけなので、1円単位までしっかりやり取りできます。 送金機能は『LINE Pay』、『PayPay』、『楽天ペイ』、『d払い』、『au PAY』などで利用できますが、筆者がよく利用するのは『PayPay』。ユーザー数が3500万人を突破(2021年1月4日時点)したせいか、利用している友だちが多く、やり取りしやすいからです。 そんな『PayPay』の「送る・受け取る」サービスに新しい機能が追加されました。それが背景のデザイン(テーマ)を選んで送金できるテーマ機能と、送金するタイミング以外でもメッセージをやり取りできるチャット機能です。 テーマ機能は気持ちが伝えられるアニメーションと一緒に送金できるので、送る時も受け取る時も楽しいです。友だちがこのテーマ機能を使って、食事の割り勘のお金を送ってくれた時に、とても嬉しい気持ちになりました。 これまでも送金時にメッセージを記入できましたが、言葉だけのメッセージよりもさらにありがとうやおめでとうといった気持ちが伝えやすいものだと感じました。テーマは9つ用意されているので、いろいろ使い分けられるのも楽しいです。
意外と気が利くチャット機能
相手がお金を受け取ると、受け取り完了のメッセージが届くので、あえて「お金、受け取ったよー」などのメッセージはやり取りしていませんでした。でも同じ送金の画面でチャット機能が使えるようになったことで、お金を受け取った後にも気軽にメッセージが送れるようになりました。 素っ気なくなりがちなスマホ決済の送金機能も、テーマ機能とチャット機能のおかげで、より丁寧なコミュニケーションができるようになったと感じます。 このように便利になった「送る・受け取る」機能ですが、まだ利用したことがないという人は、ぜひ一度、利用して、その便利さを体感してみてください。 ◆「送る・受け取る」機能(左の写真を参照) (1)「送る」をタップして連絡先を選択。 (2) 送りたい金額を入力。 (3) テーマを選択し、メッセージを入力。確認後青い送るボタンをタップ。 (4) メッセージと一緒にPayPay残高の送信が完了。 (5) 送信後に受け取り依頼をキャンセルすることも可能。 コロナ禍で非接触のキャッシュレス決済が一気に普及しました。特にスマホ決済は2019年7月は14.3%だったところ、2021年1月には41.2%と、この1年半に26.9%も上昇しました(MMD研究所の調査より)。今後、ますます利用する人が増えるので、スマホ決済の送金機能がより使いやすくなりそうです。 (教えてくれた人/綿谷禎子さん) ライター、「All About」ガイド。情報誌の編集部から編集プロダクションを経てフリーランスに。現在は小学館発行のビジネス情報誌「DIME」を中心に、企業のオウンドメディアや情報サイトなどで幅広く執筆。生活情報サイト「All About」のガイドも務める。クレジットカード、ポイント、電子マネー、通信費節約などのジャンルのほか、趣味の文具や手帳の記事も手掛ける。
綿谷禎子
からの記事と詳細 ( PayPayの送金機能新サービスで、友だちとのお金のやり取りがもっと楽しく便利に!(Suits-woman.jp) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3mn4rVm
No comments:
Post a Comment