こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。
ライフハッカー[日本版]からの転載
ノートをデジタル化したいけど、書くのはやっぱり紙がいい。
アプリでのスキャンやデジタルノートなど実現にはいくつか手段がありますが、その選択肢のひとつとしてデジタルパッド「T-Note」なんていかがでしょうか?
書き味に定評のあるツバメノートを採用している点と、ペン先を替えることでペンタブとしての利用もできるのが魅力の製品なんです。
姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中のところ、サンプルをお借りできたので使ってみた感想をお届けします!
ツバメノートの書き味は言わずもがな
バインダーのように見た目の「T-Note」ですが、本領発揮するにはスマートフォンアプリ(iOS/Android OS対応)を使用します。
ノートパッドを右側にセットし、付属の専用ペンで書くことでノートのデジタル保存を実現。
本体はファブリック調のポリウレタン素材を採用。傷が目立ちにくく、高級感がアップしていましたよ。
ペンに関しては専用品が必要なため、お気に入りのボールペンが使用できないのはちょっと残念。
ですが、書き込む先は定評あるツバメノートで滑らかにペンを走らせることができますし、デジタル化するのも筆圧検知に優れたペンなので、十分に快適な書き味でした。
実際に描画してみた様子がこちら。
液晶ではなく紙なので書き味はいつもどおり! アプリ側では、ほぼリアルタイムで反映されており遅延も気にならないので、目の前のノートに集中してスケッチや記帳ができますね!
本体にセットするツバメノートはA5のメモパッドサイズ。
今回のキャンペーンでは、ツバメノートユーザーには馴染み深いオリジナルデザイン版が付属しています。
そのほか、今回のキャンペーン限定となる「ツバメモ ポケット」がセットになったコースも用意されていましたよ。限定と聞いちゃうと余計に欲しくなっちゃいますね(笑)。
太さや色も調整可能
アプリで設定変更すればリアルの描写と異なった表現ができるのも魅力のひとつ。
もちろん紙上に書く線自体は変わりませんが、アプリ上ではしっかりと反映されています。
また、文字の色も変更可能。
色の濃さなども自由に調整できるので、デジタル側ではより見やすいノート作りや表現の幅を広げられそうですね!
さらには蛍光ペンのようにマーカーを引くこともできるので、例えばミーティング後に重要な情報をマークするなんて使い方もできました。
なお、ノートに書いた情報は事後アップロードでのアプリ保存も可能。常にアプリと連携させておく必要がなく、サッと使い出せるのも良いですね。
ペンタブ利用もできる
ボールペン芯以外にスタイラス芯が付属。
付け替えははさみなどを利用する必要がありますが、紙を消費せず純粋なデジタルノートとしての活用も可能です。
このモードではPCと接続することでペンタブのような利用が可能に。
Office系ソフトや、イラストレーターなど手書き対応のソフトで活用することができます。
なお、Shiftなど各種キーと組み合わせで直線を描画するなどもできました。
フリーハンドながら図も書きやすくなるので、オンライン会議の共有ホワイトボードや講義などにも重宝しそうですね!
デジタルとアナログの良いところを煮詰めたハイブリッドノート「T-Note」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中です。執筆時点では11,980円(送料・税込)からオーダー可能となっていましたよ!
手書きとデジタルをハイブリッドしてみたい方は、以下のリンクから詳細をチェックしてみてください!
Source: machi-ya
からの記事と詳細 ( ペンタブにもなるよ! 手書き派も必見のツバメノートコラボのデジアナノートを使ってみた - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/2RskTYU
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment