空気が乾燥し、火災が広がりやすくなる季節を迎え、善通寺市では山林火災を想定した防災ヘリコプターによる消火訓練が行われました。
訓練は、善通寺市の筆の山のふもとで山林火災が起きたという想定で行われました。
善通寺市消防本部と県の防災航空隊から合わせて25人が参加し、住民からの火災の通報からおよそ20分後に防災ヘリコプターが現場近くのグラウンドに到着しました。
そして、地上から消火を行う隊に渡すポンプや、空中からの消火活動で使う、最大600リットル入る布製の大きなバケツをヘリコプターにつり下げて現場に向かい、飛び立ちました。
このあと、ヘリコプターは近くの池から供給した水を上空から繰り返し、まいていました。
防災航空隊によりますと、ことし県の防災ヘリコプターが出動した件数は4日までに111件に上り、このうち山林火災による出動は5件あったということです。
善通寺市消防本部の杉本豊和消防長は「地上からだけでは延焼防止は困難なので、ヘリで上空からの有効な注水が必要になる。訓練の検証結果を今後の消火活動に取り入れていきたい」と話していました。
からの記事と詳細 ( 山林火災を想定 防災ヘリによる消火訓練 善通寺|NHK 香川県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/3DdYhOw
No comments:
Post a Comment