「コロナ対策の優等生」はなぜ窮地に陥ったか
日本からの緊急支援として台湾の桃園空港に到着した新型コロナワクチン。ワクチン調達が難航する中、日本は124万回分を提供した=4日[台湾の衛生福利部提供](写真:時事通信)
「みなさん、朗報です! 日本政府が提供するアストラゼネカ製ワクチン124万回分がすでに台湾に到着しました。このために奔走してくれた日台双方の官民関係者に心より感謝します。みなさまのおかげで私たちは価値観の共有に基づき、互いを信頼し助け合うという『台日友好』の神髄を改めて確認することができました」
台湾総統・蔡英文は6月4日午後、日本政府が無償援助したコロナワクチンが台湾桃園国際空港に到着した直後、ビデオメッセージを公開した。蔡英文は白のマスクを深く装着し、その表情を窺うことはできないが、喜色満面であったことは間違いない。
ワクチン到着後、その窓口になった日台間の民間交流窓口、日台交流協会には感謝のメッセージや花束が殺到。台北のランドマークである台北101には感謝の言葉が点灯された。日本でも、一連のことを好意的に取り上げる報道が相次いだ。
しかし、台湾市民の受け止め方は、実際は歓迎一色とはいえない。冷めた目で見つめる人も少なくないのだ。
ワクチン“日照り”はなぜ起きたか
台北駐日経済文化代表処代表(駐日大使に相当)謝長廷は、日本からワクチンの無償援助が決まった直後、「干天の慈雨」とその喜びを表現した。台湾では今春、歴史的干ばつから断続的に断水が続いており、干天の慈雨とはそのことか、と台湾では皮肉な受け止めも見られた。
台湾が備蓄していたのは、英製薬大手アストラゼネカ(以下AZ)製ワクチン約20万回分のみ。それも5月中旬以降のコロナ市中感染爆発で、医療従事者への優先接種で使い果たし、ワクチン“日照り”に陥った。これに非難が集中し、支持率を大きく落としている。
最大与党である国民党の元主席・洪秀柱はビデオメッセージを発し、「東日本大震災の際に台湾は日本に200億円以上の義援金を贈った。民進党蔡英文政権は今の台日関係は史上空前の良好と胸を張るが、それならなぜ、日本は台湾に何の助けの手も差し伸べないのか」と蔡英文民進党政権を厳しく批判した。
しかし、そもそもワクチン“日照り”は天災ではなく、蔡英文民進党政権による人災ともいえる。行政院長(首相に相当)蘇貞昌は今年2月22日、民進党立法委員(議員に相当)を前にワクチン購入の是非に関し、こう胸を張って発言していた。
「現在の台湾にはワクチンを打たなければならないという切迫性はない。各国のワクチン政策と実施状況を観察する余裕があり、それを見極めたうえで将来のワクチン政策を策定する」
からの記事と詳細 ( 「台日友好ワクチン」歓喜の裏で台湾人が困惑の訳 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/3vXkMnG
No comments:
Post a Comment